こんにちは!松子です。
子供に「おかあさーん、おやつはー?」と言われ、「はっ・・・!な、何も無い!」なんてこと、ありませんか?
うちはあります。しょっちゅうあります。
おやつのストックは基本無しのケチな松子でございます。
今日は子供と一緒に作れる、簡単クッキーの作り方を紹介しまーす!
ズボラなあなたでも大丈夫!
材料
- 小麦粉・・・160g
- 無塩バター又は無塩マーガリン・・・80g
- 砂糖・・・60g
- 卵黄・・・1個
普通の作り方
- 小麦粉はふるっておきます。
- 常温に戻したバターをホイッパーでよく混ぜます。
- 砂糖を入れて白っぽくなるまでよくすり混ぜます。
- 卵黄を入れてさらに混ぜます。
- ホイッパーをヘラに持ち替え、小麦粉を散らすように入れます。
- ヘラで切るように混ぜ、一塊にします。
- ラップに包むか袋に入れて、冷蔵庫で30分以上寝かせます。
- 寝かした生地を麺棒で5ミリくらいの厚みにのばし、型で抜きます。
- 180℃に予熱したオーブンで17分くらい焼いて出来上がり!
ズボラな作り方
- 小麦粉は袋に入れてシャカシャカ振ります。
- しっかりめの別の袋にバターと砂糖を入れ、袋の上からモミモミします。
- 卵黄も入れ、モミモミ馴染ませます。
- ボウルに移し、シャカシャカ振った小麦粉を入れヘラで混ぜます。
- まとまったら袋に入れ冷蔵庫で寝かせます。
- 以下同文。
こんな感じに天板に並べ・・・
焼き上がりましたよー。
サクホロッでおいしいですよ。
ズボラレシピのほうなら、本当に簡単です。
もし型抜きすら面倒なら、伸ばした生地を適当な大きさに格子状にナイフでカットするのもありです。
何ならカットせずにそのまま焼いて超ドデカ級のクッキーを作ってみても面白いかも~・・・←食べにくいわ~
松子家では作っても翌日まで在庫が持たない人気のレシピとなっております。
まあ、なんてことはない普通のクッキーなんですが。
普通・・・いいじゃないですの?ねぇ?
子供達なんてこのクッキー食べたら「お母さんの作るクッキーは最高っっ!!」
なんて、言ってくれるんですよ(涙涙
手作りクッキーで最大級に感謝されます。←(多分。
皆さんも是非とも作ってみてくださいね!←(もし、そんな気になればですが、よろしければ・・・