こんにちは!松子です。
あなたは、モノがたくさんある部屋と、何にもない部屋、どちらが掃除しやすいですか?
私はもちろん、何にもない部屋です!
何にもない部屋にしたい理由
実は私、今年中には寝室を何にもない部屋にしたいと思ってます。
何にもない部屋は掃除機をかけるのも、拭き掃除をするのも、邪魔するモノがなく、スムーズに出来ます。
何度もこのブログでいってますが、私は超ズボラ人間。
基本、掃除は好きではありません!
綺麗な部屋は好きですが、掃除は億劫ナンデス(^-^;
掃除やりたくないけど、やらないと部屋は綺麗にならないし。
掃除をしようと掃除機をかけても、床にモノが落ちていたり、いろんな家具があったりすると、いちいちそのモノを退けたり、動かさないといけない。
それが面倒ナンデス!!
何にもなければ、
スーッと掃除機をかけれて、スーッと拭き掃除が出来る!
時間も短時間で済みますし、精神的、体力的にも負担が減ります。
それにモノが多い部屋は視覚的にうるさくて落ち着きません。
見るだけで気持ちが下がります。
味気ないかもしれないけど私は何もないすっきりした空間が好きなんです。
公開。これが松子家の寝室
さて、そんなこと言ってますが、これが松子家の今の寝室。
・・・。
はい、これが現状でございます。
8畳の洋間に2段ベッドとダブルベッド。
そして写ってはいませんが、大大きな洋箪笥がベッドの横にあるんです(苦笑)
部屋はいっぱいいっぱいでございます。
このいっぱいいっぱいな寝室で家族5人、毎日寝ています。
すっきりさせようと思ったらこの大物達を処分せねばなりません。
でも私の気持ちは固まっています。後は家族を説得し、処分の仕方を考え実行に移すのみです。
洋箪笥の中身も片付けます。
家族みんなが気持ち良く寝れるよう、年内には片付けたいです。
何も無い寝室、まあ、現実には、布団は置かなければなりませんが、この大物達が無くなって、すっきりした寝室になるのが、今からとても楽しみです!