こんにちは。松子です。
今日は誰でも簡単に作れるチョコマフィンのレシピを紹介します(*´꒳`*)
材料さえ揃えばパパッと作れちゃいますよ〜〜。
材料(マフィンカップ5個分)
・無塩バターor無塩マーガリン…50g
・砂糖…80g
・卵…M2個
☆薄力粉…110g
☆ココアパウダー…10g
☆ベーキングパウダー…小匙2分の1
・牛乳…50g
・チョコチップ…30g
簡単チョコマフィンの作り方
①最初に全部計量しておく。バター、卵、牛乳は室温に戻し、卵はといておく。
☆は合わせてボールに入れておく。
②バターを泡立て器でよく混ぜる。マヨネーズくらいの柔らかさになったら砂糖を入れ、さらに白っぽくなるまでよく混ぜます。
③卵を2、3回にわけて入れ、混ぜる。一気に卵液を入れたり、卵やバターが冷たいと分離しやすい。(まあ、分離しちゃっても私は気にしない(*´꒳`*)
④泡立て器からヘラに持ち替えます。ふるった☆を1/3入れて混ぜ、牛乳を1/3入れて混ぜます。これを繰り返して☆と牛乳を全量入れます。
混ぜすぎないように注意(*´꒳`*)
⑤最後にチョコチップを入れ、軽く混ぜ合わせます。
出来上がった生地をスプーンですくってカップに入れていきます。生地の上にパラパラとチョコチップをトッピング♪(最初にトッピング用にチョコチップを少しよけといてね)
⑤180℃に予熱したオーブンで約20分焼いて出来上がりです。
焼き上がりに竹串を刺して生地がついてこなければオッケー。焼き加減はオーブンによって変わるので調節してください。
簡単に作るポイント
こういうお菓子って必ず油脂とか卵を室温戻しておくんですけど、冷蔵庫から出し忘れることありますよねー。
作ろうと思っても室温に戻すのに時間がかかるからやる気失くしたりして(苦笑)
そういう場合、私は油脂や水分はレンジ加熱、卵はそのまま使います。
ポイントとしては、レンジ加熱はほんの僅かにすること。加熱しすぎると油脂は溶けるし、水分は熱くなってしまうので。ちょーっとだけ加熱します。
卵は冷たいままだと分離しやすいですけど、分離しても私は味の差が分からないので気にしませ〜〜ん(*´꒳`*)そのまま使っちゃいます。
☆の粉類を振るうときは、粉ふるいを使ってもいいけど、簡単するなら全部ポリ袋に入れて、シャカシャカ振るえばオッケー!洗い物も減りますよ!
材料は最初に全て計量し、準備が出来たら手早く作る。④の時に生地を混ぜすぎない。これでちょっとくらい適当に作ってもだいたい美味しく出来ます(笑)
気軽に楽しく作ってみて下さいね(*´꒳`*)