こんにちは。老け髪を改善すべく、生活全般を見直し中の松子です!
今回は食事を見直し!
髪質改善の為に、積極的に取り入れている食材を紹介します。
髪質改善の為の食べ物5選
1.わかめ・昆布
髪に良い食べ物といって私が1番に浮かんだのは、やっぱりワカメや昆布など海藻類。
毎日サラダや酢の物にして必ず食べてます(*´꒳`*)
ただし、海藻類だけを食べて育毛効果や美髪効果があるわけではなく、たんぱく質と一緒に摂る事が大事だそうです。
髪の毛はケラチンというたんぱく質からできているのでたんぱく質は必須なんですね。
たんぱく質+ミネラル=髪の毛
ということです。
ちなみに海藻類にはミネラルもたんぱく質も含まれていますよ!
2.たまご
髪の毛に必須のたんぱく質ですが、私はたまごから摂取してます。
たんぱく質はもちろんお肉からも摂れますが、私は肉よりたまごが好き(*´꒳`*)
それにたまごは、ほぼ全ての栄養素を含む完全栄養食品なんです。
亜鉛もたまごに多く含まれているんですが、亜鉛はタンパク質の代謝を促し、皮膚や髪のトラブルを改善する効果があるんです。
たまごに含まれる亜鉛を積極的に摂ることで美肌・美髪効果につながります。
(ちなみに亜鉛は海藻類にも含まれてますよー。)
昔はたまごの摂り過ぎはコレステロールが高いので駄目だと言われてきましたが、今はそんなことないと言われています。
じゃあ何個までならいいのか?と聞かれれば、わかりませんが(笑)私は1日2個くらいは食べるようにしてます。
3.納豆
納豆は畑の肉と呼ばれるくらい、良質なたんぱく質はもちろんのこと、女性ホルモンと同じ効果を発揮する大豆イソフラボンも魅力です(*´꒳`*)
大豆イソフラボンは女性ホルモンのエストロゲンと同じ効果を発揮し、更年期障害の緩和や、美肌効果、血流改善効果があります。
髪の毛に必要な栄養は血液によって運ばれてますよね。その血液の流れが滞ると、髪の毛に栄養がいかなくなって、抜け毛や白髪の原因に…。
私は極度の冷え性でもあるので、健康の為にも血流改善は必須!
というわけで、たんぱく質と大豆イソフラボンの摂取の為に、1日1パックは食べてます(*´꒳`*)
4.煮干し
友人に髪の毛にはカルシウムが必要だよと教えてもらってから、煮干しを食べています。
カルシウムが不足すると、足らない分が骨から分け与えられ、その状態が続くと骨がスカスカの骨粗鬆症に(怖)さらに髪の毛にも栄養が行かず、髪が育たなくなるそうです。=抜け毛デスね。
あとよく、「ストレスが溜まってるからカルシウムを摂ろう」なんて聞きますよね!
これはやはり、カルシウムが不足すると神経伝達が上手くいかず、イライラしたり情緒不安定になるなど、ストレス過多状態になるから。
ストレス過多状態になると、血管が収縮し、血流が悪くなり、髪に栄養がいきにくくなる。=抜け毛デスね。
というわけで、カルシウム補給の為に、私はオヤツ代わりに煮干しをボリボリ食べております(*´꒳`*)
噛めば噛むほど美味しい…。
5.ココア
極度の冷え性と、慢性的な貧血の私。貧血を治す為に今は鉄剤を飲んでいます。
http://matsukolife.com/2017/12/11/hinketsu/
血液の状態も悪いのに、冷え性で血の流れも悪い…。
なので、以前に或るテレビ番組で、ココアのカカオポリフェノールが冷え性に効くって放送を見てから、意識的に飲んでます(*´꒳`*)
血流が悪いと髪の毛に栄養が届きませんからね〜〜!!
その他のもの
紹介した5つの食材の他にも、私が積極的に摂っているものがあります。
それは、レーズン、ヨーグルト、ルイボスティーです。
いずれも美肌効果のある食材だったり、飲み物なんですけど、私の中で、
美肌効果=育毛、美髪効果
という図式があるので(髪の毛も皮膚の一部)、肌に良いものは髪の毛にも良いかなと思って、せっせと食べたり飲んだりしてますw
こんな感じで摂取してます
朝はレーズントーストとたっぷりのわかめサラダ。茹で卵付き。ルイボスティーでいただきます。
昼は納豆ご飯とわかめのお味噌汁。
小腹が空いたらおやつ代わりに、煮干しをボリボリ。あとレーズンを入れたプレーンヨーグルト。
晩御飯は特に気にせず作ってたべますが、なるべく肉と野菜を多く摂るようにしてます。(意識する前までは炭水化物が多かったです)
そして、夜寝る前にホットココアを1杯。
老け髪改善なるか⁈
髪の毛に良いとされるものを摂取して、本当に改善されるか分かりませんが、続けてみようと思います。
最近つくづく思うのは、若い頃とは違って、意識しないと、体はどんどん錆びついていくんだなぁってことです。
ズボラな私はもう錆び付きまくってます(笑)
白髪が多くてパサパサ、うねり毛も多い。これはやはり意識しない生活の現れですよね〜…。
一番下の子はまだ小学2年生なのに、お母さんである私が、おばあちゃんみたいになるわけにはいかない!(笑)
参観日に肩身が狭い思いをしない為にも、老け髪改善頑張ります!
あ、でも白髪染めをする気は今のところありません(笑)
目指すは「綺麗な白髪」
もしくは「白髪から黒髪へ」
です。
正直どちらもハードル高っ!
だけど生活改善して頑張ってみますよ〜〜!
では今日もお越しいただきましてありがとうございました(*´꒳`*)